お知らせ
お知らせ
2016年5月24日
2016年度 第1回 西 和夫 基金講座 「かんな会」講演会

沖村陽一氏(本学卒業生)をお招きし、卒業生と在学生を対象に講演会を開催いたします。奮ってご参加ください。
![]() |
沖村 陽一 長野県伊那市 1950年生 神奈川大学工学部建築学科 1977年卒業 名古屋工業大学大学院社会工学専攻 修士課程 修了 同 上 博士課程 修了 (株)創和設計入社 (株)環境計画設立 現在に至る 博士(工学)(名古屋工業大学大学院) 一級建築士、技術士(総合監理部門、建設部門)、再開発プランナー 元信州大学工学部社会開発工学科 非常勤講師 元名古屋工業大学大学院社会工学専攻 非常勤講師 |
■講演会 ・開催日時:2016年6月20日(月) 16:30~18:00 ・講演会場:神奈川大学横浜キャンパス 3号館 3階 305室 ・講師:沖村 陽一 氏 ・講演テーマ:OBが自作を語る~地方都市の中心市街地活性化について~ |
【参加申し込み方法】参加申し込みは締め切りました
ログイン用ID/パスワードをお持ちの方は、マイページ内のイベント機能からお申し込みください。
ログイン用ID/パスワードをお持ちでない方は、事務局までご連絡ください。
===============================================================
当日の状況です。

ログイン用ID/パスワードをお持ちの方は、マイページ内のイベント機能からお申し込みください。
ログイン用ID/パスワードをお持ちでない方は、事務局までご連絡ください。
===============================================================
当日の状況です。
6月20日第3回西和夫基金「かんな会講演会」は、第4期生(1977年卒)の沖村陽一さんをお迎えし、開催しました。
沖村さんは、現在大学にいる津田先生と同期で、現在、ご出身地である長野県伊那市に建築事務所「環境計画」を構え、主に地方都市の商店街活性化を 目指し活躍されています。当日は、そうした、現在の地方都市の抱える問題を示し、その解決策としてのお仕事をご紹介いただきました。
会場は3年生150名を中心に、沖村さんの同期生も参加し、熱心にお話をお聞きしました。